にんべん 四穀つゆ
つゆの主原料である醤油(小麦・大豆を使用)の代わりに、「ごま、あわ、ひえ、きび」から作られたしょうゆ様調味料に、かつおぶしだしなどを加えて円やかなおいしさに仕上げました。もちろん化学調味料は不使用です。 |
|
この商品は、小麦、大豆、さば、鶏肉、豚肉、えび、さけ、ゼラチン、落花生、りんごを使用した製品と共通の設備で製造しています。
にんべん 四穀つゆの特徴
つゆの主原料である醤油(小麦・大豆を使用)の代わりに、「ごま、あわ、ひえ、きび」から作られたしょうゆ様調味料に、かつおぶしだしなどを加えて円やかなおいしさに仕上げました。もちろん化学調味料は不使用です。
《参考》魚介エキスには雑節エキス(鰹節、むろあじ節、いわし煮干し)が使用されています。
にんべん 四穀つゆの使用方法
本品1に対し、下記の割合を目安にうすめてください。
料理例 | 水または湯 |
---|---|
めんのつけ汁 | 2 |
めんのかけ汁 | 5〜7 |
天つゆ・丼もの | 2 |
肉じゃが・煮物 | 4〜5 |
煮魚 | 1 |
鍋物 | 7〜9 |
※料理によってお好みで砂糖、みりん等を加えてください。
にんべん 四穀つゆの栄養成分表
100ml当り | 備考 | |
---|---|---|
エネルギー | 101 kcal | - |
たんぱく質 | 2.6 g | - |
脂質 | 0 g | - |
炭水化物 | 22.6 g | - |
ナトリウム | 3.8 g | - |
食塩相当量 | 9.7 g | - |
※この表示値は、目安です。