体に優しい安心おもちゃ

ずっと楽しく遊びたいから
夢中になって遊んでいるお子様の「顔」輝いていますよね。
もぐもぐ共和国では楽しいことを思いっきり楽しめるように体に優しいおもちゃ・遊具を厳選してご紹介しています。
天然の木と植物性オイルだけで仕上げられた積み木、暖かな木のぬくもりを感じる木馬の遊具、鉱物オイルなどを使わず食品原料だけで作られたかんてん粘土などいろいろなおもちゃが揃っています。
コツコツと何かを作るのが大好きな子
体を使った遊びが好きな子
色々な個性のお子様にあわせて揃えました。
皆様のお子さまはどのおもちゃがお好きですか?
アトピっ子の肌に優しいかんてんねんど

日本アトピー協会推薦商品
「かんてんねんど」は食品素材の寒天と食用色素などで作られた粘土なので小麦ねんどなど市販の粘土が使えない方にも安心して粘土工作をお楽しみいただけます。
「かんてんねんど」は食品素材の寒天や食用色素などで作られた粘土なので肌をいためたりすることがなく安心してお使いいただけます。
かんてんねんど 5色セット
容量 | 販売価格 |
80g(赤20g・黄20g・青20g・黒10g・白10g) ※粘土板は付属しません。 |
715 円(税込) |
商品コード:771103
かんてんねんど 5色セット の購入ページへ
保育施設、教育施設などで大量購入をご希望の場合はこちらまでご連絡ください。
⇒保育施設、教育施設などのお問い合わせ窓口
原 料 | 【成分】 食品用増粘剤、食品用無機塩、寒天、色素(食用色素、カゼインNa) ※白は色素を含みません。黒はカゼインNaを含みません。 重度の乳アレルギーの方は誤飲による摂取事故に十分ご注意ください。 |
かんてんねんどの特徴
●体に優しい特徴
1.食品素材で作られているから体にも環境にも優しい
2.剥離性があるので粘土が爪の間に入ったり、服の目地に入ったり手や服に色がついたりしない。
3.すぐに乾かないので硬くならず、1時間以上の長い工作ができる
4.食品素材だけれどカビが生えない
対象年齢:3歳以上
※食品材料で作られた粘土ですが食品ではありませんので食べられません。害はありませんが、万が一の誤飲防止のために苦味・辛味成分を配合しております
かんてんねんどの色の作り方



●楽しい特徴
1.においが少ない(粘土独特のきついにおいがしない)
2.基本5色(白・黒・赤・青・黄)で好きな色をいろいろ作ることができる
3.とても鮮やかな色を作ることができる
4.やわらかいので指でちぎりやすく、感触がよい
(外気の温度が低いときは最初硬いような気がしますがこねているとすぐやわらかくなります。)
5.乾燥して硬くなっても濡れたタオルで包んでおけば一晩で元通りに再生できる
ご利用上のご注意(保護者の方へ)
●必ず保護者の方が付き添って遊び、使用後は石鹸で手を洗ってください。
●本品には安全な材料を使用していますが、食べ物ではありません。窒息の危険がありますので誤って食べたり飲み込んだりしないでください。また、目などにも入れないよう充分ご注意ください。
●粘土は放置すると乾燥しますので、残った粘土は袋に入れ密封し、冷暗所で保管してください。
●硬くなった粘土を復元させるには水を含んだ布で包み一晩置いてください。元の軟らかさに戻ります。
●手に傷、腫れ、湿疹などがある場合はご使用にならないでください。
●食用色素による着色のため耐光性が弱く、保存状態によっては色あせすることがあります。
●万一、衣類などに色移りした場合は、すぐに石鹸などを使用して洗い落としてください。
●乾燥すると白い粉を吹くことがありますが、品質には問題ありません。
●高温多湿の場所に放置すると粘土が垂れる場合がありますが品質には問題ありません。
●万一、手に粘土や色素が付着した場合は石鹸で手を充分洗ってください。
●違う色の粘土を、触れた状態で一緒に保管すると色移りしますのでご注意ください。
●粘土を金属類に触れた状態で放置されますと、錆が発生する場合がありますのでご注意ください。
●使用時に皮膚が赤くなったり、かゆみが生じたりした時は直ちに使用をやめ、症状によっては医師の診察を受けてください。
●粘土を廃棄する場合は、燃えるゴミとして処理してください。